滋賀で自然にやさしい農産物や加工品や手作りの小物などを販売する元気な仲間たち、わいわい社中のメンバーは、「ぼんじょる脳」な人たちです。 びわ湖や自然を大切にしてます。 ごみを出さない暮らしを心がけてます。 身近なすべてを大切にしてます。 お元気第一で、みんなでわいわい活動中。

2010年04月22日

ようやく出ました!






















ようやくでました。
これは、桑の新芽です。

高島も桑の木は不要な木で、随分と少なくなりました。ね。

桑の葉は、お番茶のような味のお茶になります。
北前ようちゃんの場合、
コーヒーやお茶は、夜いただくと眠れなくなるので、
桑の葉が出るのを、心待ちにしていました。

ようやく、出た出た。
うれしいな。

桑の実は、おいしいジャムにします。
貴重です。

これも楽しみです。


同じカテゴリー(北前ようちゃん)の記事画像
取材やぁ!
クワガタ発見
背の高いトウモロコシ
糸切餅販売
大手門通りのイベント
メロンももうすぐ
同じカテゴリー(北前ようちゃん)の記事
 取材やぁ! (2010-08-22 11:01)
 クワガタ発見 (2010-08-17 21:43)
 背の高いトウモロコシ (2010-08-09 20:28)
 糸切餅販売 (2010-08-07 23:08)
 大手門通りのイベント (2010-08-07 17:27)
 メロンももうすぐ (2010-07-08 21:23)

この記事へのコメント
昨日はお世話になりました、かえる母です(^^)
長浜・・・すごく楽しみにしています。かえる娘1号・2号も連れていきますので、よろしくお願いします!!
Posted byかえる母at2010年04月22日 23:45
かえる母様

こちらこそ、ばたばたで申し訳ありません!
短い時間でしたが、
楽しいお話ができて、良かったです。

長浜、大好きなみんなで、ワクワクドキドキ

竹の子を捜索中です。
Posted by北前ようちゃんat2010年04月22日 23:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
活動してます。
出店してます
長浜の黒壁スクエアそば
大手門通りの「まちの駅」
朝取れ農産物や
自慢の揚げ物など
多数販売してます。
手作りな人たち
滋賀でブログするなら
滋賀の情報リンク
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ