2010年06月11日
マタタビを振り回して〜
北前ようちゃん家族で、
岐阜県の山奥へ探検に出かけました。
特に目的はなかったのですが、
長浜まちの駅の
オープン前からお休みがなかったので、
久しぶりのリフレッシュ、森林浴です。
そこで、マタタビの白い花が丁度満開。
少し、枝をいただき、留守番の「びわ次郎」の
おみやげにもってきました。
ネコ夢中、まっしぐら。
かじったり、振り回したり、ごろごろと
体にこすりつけたり。
マタタビの
マタタビ酸は、ネコ科の動物に効き目があるとのことで、
動物園のライオンや豹にあげたら
きっと、喜ぶかな・・・など、妄想をいだきながら
滋賀県には、動物園はありませんよ。ねえ。
ホンの冗談です。
さて、
気候もよくなりました。
長浜まちの駅には、いろいろな野菜が並び始めました。
今日は、無農薬コーナーを作りました。
作り手の努力に敬意!!!

わいわい社中
at
22:01
│Comments(0)
│北前ようちゃん